ニキビと新陳代謝


ニキビをそのまま放置してしまうと、赤みやシミのような跡が残る色素沈着タイプや、皮膚の表面がデコボコになってしまうクレータータイプのニキビ跡になってしまうケースがあります。
色素沈着タイプやクレータータイプのニキビ跡は、1度できてしまうと改善までに長い時間がかかってしまいます。
また症状が酷い場合は、改善出来ない事さえあるようです。
改善する事が難しいニキビ跡を作らない為には、ニキビを作らない、そして出来てしまったら早めに対策する必要があります。
対策するにはまず、ニキビが出来る原因を知っておく事が大切です。
ニキビは色々な要因が重なり出来る肌トラブルですが、引き金となる1つに挙げられるのが「新陳代謝の低下」です。
肌にはターンオーバーという新陳代謝の機能が備わっています。
ターンオーバーによって新しい肌細胞が作られ、古い肌細胞は垢として剥がれ落ちるのです。
肌には1番上にある角質層などの表皮と、その下にある真皮層・1番下にある基底層などの層に分かれています。
新しい細胞は1番下にある層で作られ、その後どんどん表皮へと上がってきます。
古い肌細胞は新しい細胞に押し上げられるような形となり、排出されるのが特徴です。
健康な肌だとターンオーバーの周期は、約28日と言われています。
ただ、間違ったスキンケアやストレス、加齢などによってターンオーバーの周期が遅くなってしまうと、古い肌細胞の排出がスムーズに行われません。
すると毛穴の中に古い細胞、いわゆる角質が溜まって毛穴詰まりを起こすのです。
古い角質だけでなく皮脂や汚れなども一緒に詰まってしまい結果、ニキビが出来やすい肌状態となってしまいます。
肌の新陳代謝が悪い肌だとニキビが出来やすいだけでなく、スムーズな肌細胞の入れ替えが出来なくなる為、ニキビの治りも遅くなってしまうようです。
ニキビがなかなか治らない状態が続いた事により、色素沈着やクレーターといったニキビ跡も出来やすくなるのです。

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*